静岡経協通信 ★No.342 2023/11/20

◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第342号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2023年11月20日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━━┛

静岡経協ホームページhttps://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください

「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください

┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫令和5年度「静岡県最低賃金」及び「静岡県特定最低賃金」改正決定について
┃
┣◆┫【静岡県交通安全対策協議会】
┃  交通安全情報をタイムリーに!~SNS公式アカウントを立ち上げました!~
┃
┣◆┫随時受付いたします! 静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
┃
┣◆┫当協会からのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員の皆様へ
 先週は、月初めの季節外れの夏日から一転、慌てて冬物を引っ張り出した方が多か
ったと思います。突然やってきたギャップの大きい季節の変わり目、インフルエンザ
が全国的に猛威を振るっている中、体調管理にはくれぐれもご用心ください!
 それでは静岡経協通信の第342号をお届けいたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫令和5年度「静岡県最低賃金」及び「静岡県特定最低賃金」改正決定について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 令和5年度の「静岡県最低賃金」及び「静岡県特定最低賃金」は、以下のとおり改
正決定しましたのでお知らせします。

◎〓◎〓◎ 「静岡県最低賃金」及び「特定最低賃金」改正のお知らせ ◎〓◎〓◎
 静岡労働局長は、静岡県内の事業場で働くすべての労働者に適用される地域別最低
賃金である「静岡県最低賃金」を、静岡地方最低賃金審議会の答申どおり改正決定し、
令和5年9月1日付け官報に公示しました。
  改正額(時間額) 984円
            (昨年比引き上げ額 40円、引上げ率 4.24%
             効力発生年月日:令和5年10月1日(日)
 また、静岡県内の特定の3産業に設定される「静岡県特定最低賃金」についても、
静岡地方最低賃金審議会の答申に基づき、いずれも時間額33円の引上げを決定し、
令和5年11月13日付で官報公示を行いました。
  効力発生年月日:令和5年12月21日(木)
   ※特定3産業の明細は、下記の「静岡県の最低賃金(令和5年度)」を
    ご覧ください。
 お問い合わせは、静岡労働局 労働基準部賃金室(TEL:054-254-63
15)、またはお近くの労働基準監督署までご連絡ください。
◆参考:静岡労働局ホームページ
 ●静岡県最低賃金の改正を決定しました(2023年8月23日付報道資料)
  https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/content/contents/r5_ken_kaiseipr.pdf
 ●静岡県特定最低賃金の改正を決定しました(2023年11月13日付報道資料)
  https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/content/contents/r5_toku_pr.pdf
 ●静岡県の最低賃金(令和5年度)
  https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/content/contents/r5_toku_leaf.pdf
 ●リーフレット
  https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/content/contents/r5_ken_zantei.pdf

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫【静岡県交通安全対策協議会】
┃ ┃交通安全情報をタイムリーに!~SNS公式アカウントを立ち上げました!~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 静岡県交通安全対策協議会より、標記の案内があることから、会員の皆様にお知ら
せいたします。

◎〓◎〓◎ 公式SNSをフォローして交通安全情報を手に入れよう! ◎〓◎〓◎
 静岡県警察本部では、県民の皆様へ交通安全に関する情報をタイムリーにお伝えす
るため、令和5年6月1日からSNS公式アカウントを立ち上げて運用しています。
 当アカウントでは、
 〇県内の交通時価発生状況
 〇交通安全運運動をはじめとした各種交通安全イベントの情報
 〇自転車ヘルメットの着用など、交通安全の政策に関すること
 〇警察署で行っている街頭広報や交通安全教室などの活動紹介
 〇交通安全ワンポイントアドバイス
など幅広い内容を随時投稿し、多くの方々に交通安全に関する情報をお届けしていき
たいと考えています。
 投稿内容につきましては、下記チラシのQRコードをスマートホンで読み取ること
で確認できます。
 アカウントをフォローしていただき、投稿内容を閲覧することで交通安全に役立て
ていただきますようお願い申し上げます。
 ●チラシ1
  https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/%E7%9C%8C%E8%AD%A6.pdf
 ●チラシ2
  https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/%E3%81%8F%E3%82%89%E4%BA%A4.pdf

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫随時受付いたします! 静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★☆★☆★☆★☆ こんなお困りごとはありませんか!?  ☆★☆★☆★☆★☆
 ○テレワーク、DX・・・
  何をどうしたらよいのか?どこに相談したらいいのかな?
 ○職場でのハラスメント対応や従業員のメンタルヘルス対応・・・
  まず何から取組めばいいの?
 ○労働関係法規の解釈、就業規則・労働規約の作成・整備などについて相談したい
 ○顧問弁護士はいるけどセカンドオピニオンが欲しいな
 ○賃金の見直し指示を受けたけど同業他社の水準が分かるデータが欲しい
  こんなことを依頼してもいいのかな?
◎〓◎〓◎〓 そんな時は当協会「お困りごと相談室」にお声掛けを! 〓◎〓◎〓◎
 利便性向上のため、毎月1回の定期的な開催を変更し、随時 お困りごとの相談を受
付します。
 人事労務に関する問題だけでなく、幅広く様々な分野でのご相談に専門家が無料で
対応します。
 また、会員様のご紹介があれば、会員様でない場合でもご相談に応じます。
◆お申し込み方法
下記の当協会ホームページ案内の「申込フォーム」に入力しお申し込みください。
 ●https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=20
◆お問い合わせ先
(一社)静岡県経営者協会 事務局 TEL:054-252-4325

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫当協会からのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記の当協会ホームページよりご覧ください。

 ●2023年秋開講「通信教育講座」のご案内
      ~「主体的なキャリア形成、学び直し」に是非ご活用下さい~
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=775

 ●【会員限定無料配信】オンデマンド講座
     「ミドル・シニアのリスキリングをどう進めるか」のご案内
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=1183

 ●当協会のオンデマンド講座の一覧(会員限定無料配信)
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=980

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、下記URLに
アクセスいただき、会員様ご自身で入力操作していただくことができます。
  ●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/mail_magazine/
 また、下記URLから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロードし、
ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
  ●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/MMR.pdf
 ご不明な点がございましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325  FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:https://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏