◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第346号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2024年1月12日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━┛
静岡経協ホームページhttps://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください
「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください
┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫【会員限定無料配信】
┃ オンデマンド講座「2024年 春季労使交渉対策セミナー」のご案内
┃
┣◆┫【静岡県】"黄金KAIDO" 協賛企業・団体を募集中!!
┃
┣◆┫随時受付いたします! 静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
┃
┣◆┫当協会からのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員の皆様へ
「小寒」が過ぎ「寒の入り」となり、「節分」までの「寒の内」はさらに寒さが増し
ていく時期となります。年明けからショッキングな震災が発生し、被災地にとって大
変厳しい1年のスタートとなってしまいました。心からのお悔やみとお見舞いを申し
上げます。
それでは静岡経協通信の第346号をお届けいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫【会員限定無料配信】
┃ ┃ オンデマンド講座「2024年 春季労使交渉対策セミナー」のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
標記の件、下記の通り配信いたしますので、経営者、人事労務担当部門長等、労使
交渉ご担当者の多数のご視聴を賜りたく、ご案内いたします。
◎〓◎〓◎〓 講座の概要 〓◎〓◎〓◎
当協会では、2024年の春季労使交渉・労使協議に臨む経営者並びに人事・労務
等担当者の皆様を対象に、オンデマンド講座「2024年春季労使交渉対策セミナー」
(Zoomウェビナー録画)を無料配信いたします。
当協会会員の方なら、どなたでも無料で、人数・視聴回数に制限なく、また、時間
を選ばずにご利用いただけます。ぜひ、お申し込みください。
◆配信期間
2024年2月1日(木)から2024年4月26日(金)まで
◆講座概要
2024年の労使交渉・労使協議における経営側の基本スタンスを示すとともに、
働き方改革の推進、労働生産性の向上、人材育成、多様な人材の活躍推進、法改正の
内容など、重要課題についてポイント等を整理した「2024年版 経営労働政策特別
委員会報告」(※)の内容を中心に、経団連 専務理事 藤原清明氏が解説します。
(約80分)
(※)全会員の皆様宛て、2024年1月中にお届け致します。
◆お申し込み方法
下記の項目について記載の上、info@shizuokakeikyo.or.jp 宛電子メールにてお申し
込みください。
メール件名:オンデマンド講座視聴申込みの件
(1)講座名 「春季労使交渉対策セミナー」
(2)会社名 (3)お役職名 (4)お名前 (5)連絡先電話番号
受付確認後、動画視聴方法等についてのご案内を、お申込みアドレス宛「お知らせ
メール」にてお送りいたします。
当協会からの「お知らせメール」が届かない場合は、下記照会先にご連絡ください。
(一社)静岡県経営者協会 事務局 岡野 TEL:054-252-4325
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫【静岡県】"黄金KAIDO" 協賛企業・団体を募集中!!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静岡県が、標記プロジェクトへの協賛企業・団体を募集していることから、会員の
皆様にお知らせいたします。
◎〓◎〓◎〓 募集の概要 〓◎〓◎〓◎
中央日本四県(新潟県、長野県、山梨県、静岡県)では、徳川家康公が開発に力を
注いだ「佐渡金山(新潟県)」と「土肥金山(静岡県)」、両者を結ぶ道中にも「湯
之奥金山(山梨県)」、「金鶏金山(長野県)」があることから、これらを結ぶルー
トを「黄金KAIDO」と命名し、四県の官民連携により、黄金KAIDOエリア(四
県全域)の観光誘客を一体的に促進するプロジェクトを展開しています。
●黄金KAIDO公式サイト
https://gold-road.jp/
そこで、黄金KAIDOエリアで旅行者を受け入れ、各種サービスや特典を提供い
ただく事業者の皆様を「黄金KAIDO 協賛企業・団体」として募集いたします。
本プロジェクトへの参画にあたってのシステム利用料など、費用はすべて無料です。
詳細については、下記案内チラシをご覧いただくか、黄金KAIDO事務局にお問
い合わせください。
●案内チラシ
https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/GRAp.pdf
◆黄金KAIDO事務局
TEL:050-5371-0324
E-mail:gold.road.ac@gmail.com
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫随時受付いたします! 静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★☆★☆★☆★☆ こんなお困りごとはありませんか!? ☆★☆★☆★☆★☆
○テレワーク、DX・・・
何をどうしたらよいのか?どこに相談したらいいのかな?
○職場でのハラスメント対応や従業員のメンタルヘルス対応・・・
まず何から取組めばいいの?
○労働関係法規の解釈、就業規則・労働規約の作成・整備などについて相談したい
○顧問弁護士はいるけどセカンドオピニオンが欲しいな
○賃金の見直し指示を受けたけど同業他社の水準が分かるデータが欲しい
こんなことを依頼してもいいのかな?
◎〓◎〓◎〓 そんな時は当協会「お困りごと相談室」にお声掛けを! 〓◎〓◎〓◎
利便性向上のため、毎月1回の定期的な開催を変更し、随時 お困りごとの相談を受
付します。
人事労務に関する問題だけでなく、幅広く様々な分野でのご相談に専門家が無料で
対応します。
また、会員様のご紹介があれば、会員様でない場合でもご相談に応じます。
◆お申し込み方法
下記の当協会ホームページ案内の「申込フォーム」に入力しお申し込みください。
●https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=20
◆お問い合わせ先
(一社)静岡県経営者協会 事務局 TEL:054-252-4325
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫当協会からのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の当協会ホームページよりご覧ください。
●【参加無料】「2024年度合同入社式」のご案内
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=314
●2023年秋開講「通信教育講座」のご案内
~「主体的なキャリア形成、学び直し」に是非ご活用下さい~
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=775
●当協会のオンデマンド講座の一覧(会員限定無料配信)
https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=980
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、下記URLに
アクセスいただき、会員様ご自身で入力操作していただくことができます。
●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/mail_magazine/
また、下記URLから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロードし、
ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/MMR.pdf
ご不明な点がございましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:https://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏