静岡経協通信 ★No.357 2024/05/13

◇◇◆◇◇━┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓━┏━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃静┃岡┃経┃協┃通┃信┃━┃第357号┃
◆◇◆◇◆━┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛━┗━━━━━┛
◆◇◆◇◆━┏━━━━━━━━━━━━┓━┏━━━━━━━━━━━━┓
◇◆◇◆◇━┃(一社)静岡県経営者協会┃━┃2024年5月13日発行┃
◇◇◆◇◇━┗━━━━━━━━━━━━┛━┗━━━━━━━━━━━━┛

静岡経協ホームページhttps://www.shizuokakeikyo.or.jp/ も併せてご覧ください

「週刊 経団連タイムス」(URL:http://www.keidanren.or.jp/journal/times/)
もご参考ください

┏━━━◇◆◇INDEX◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆┫【静岡労働局】「企業等における公正な採用選考の実現に向けて」(要請)
┃
┣◆┫「ナノセルロース塾」第7期(2024年度)のご案内
┃
┣◆┫【静岡県】表彰制度のご案内
┃
┣◆┫夏季の軽装化(ノーネクタイ、ノー上着など)にご協力をお願いします!
┃
┣◆┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┃
┣◆┫当協会からのご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員の皆様へ
 朝と日中の気温差はあるものの、既に初夏を思わせるような日差しが眩しくなって
きました。外に出れば木々の緑も目に鮮やかに映り、さわやかな空気で胸をいっぱい
にしてリフレッシュしましょう。
 それでは静岡経協通信の第357号をお届けいたします。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣1┫【静岡労働局】「企業等における公正な採用選考の実現に向けて」(要請)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 静岡労働局長より、標記に関する要請がありますので、会員の皆様にお知らせする
とともに、趣旨を改めてご理解いただき、ご協力くださるようお願い申し上げます。

 ●静岡労働局長要請文書(4月25日付)
  https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/SRHA04251.pdf

 ●公正採用選考特設サイト
  https://kouseisaiyou.mhlw.go.jp/

 ●事業者向けリーフレット
  https://kouseisaiyou.mhlw.go.jp/assets/pdf/basic/03.pdf

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣2┫「ナノセルロース塾」第7期(2024年度)のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 静岡県より、標記にかかる参加募集案内があることから、会員の皆様にお知らせ
いたします。

◎〓◎〓◎〓 募集の概要 〓◎〓◎〓◎
 異分野技術の融合によるセルロースナノファイバーの社会実装を促進するため、
これまで「ナノセルロース塾」が開催されてきましたが、このたびナノセルロース
ジャパン主催にて第7期(2024年度)を開講いたします。
 「ナノセルロース塾」は会員以外の事業者も含めた幅広いオープンイノベーション
の場づくりとして開催するものであり、無料にて参加できる一般会員はもとより、
多くの参加をお待ちしております。
 なお、第7期も多彩な講師陣による講演と、ネットワーキングによる交流などに
より、受講生のネットワーク形成、新たな事業展開を支援して参ります。
◆実施期間
6月~12月(全6回 土曜日開講)
◆受講方法
会場(京都大学宇治キャンパス、京都市産業技術研究所ほか)
又はオンライン配信(Zoom)
◆募集定員
100名
◆受講料
20,000円(6回分一括) ※ナノセルロースジャパン・一般会員は無料
 ※第7期は、講義資料は冊子として印刷せず、Web配信のみとなります。
◆申込期限
6月7日(金)まで
◆講義内容ほか詳細
下記のWEBサイトをご覧ください。
 ●ナノセルロースジャパン/
    「ナノセルロース塾 第7期(2024年度)の募集を開始しました」
  https://www.nanocellulosejapan.com/info/20240502-2008/
◆お申込み方法
下記の「お申込みフォーム」にて必要事項を入力のうえ、直接お申込みください。
 ●お申し込みフォーム
  https://form.run/@Kw5puQLPt6XMZ442mKxn
◆お問い合わせ先
静岡県 経済産業部 産業革新局 新産業集積課
  E-mail::trc@pref.shizuoka.lg.jp

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣3┫【静岡県】表彰制度のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 静岡県より、研究開発・製品開発に取り組む企業の皆様への表彰制度について案内
があることから、会員の皆様にお知らせいたします。

★☆★ 第59回機械振興賞 受賞候補者募集のお知らせ ★☆★
 一般財団法人機械振興協会は、優れた開発や実用化、開発の支援活動を通じて、
わが国の機械産業技術の発展に著しく寄与した企業等と開発・支援担当を表彰して
おり、第59回機械振興賞の受賞候補者を次の要領で募集します。
◆応募期間
5月31日(金) まで
◆詳細
下記のWEBサイトをご覧ください。
 ●一般財団法人機械振興協会/「第59回機械振興賞 受賞候補者募集のお知らせ」
  https://www.jspmi.or.jp/tri/prize/boshu/index.html

★☆★ 第58回グッドカンパニー大賞のお知らせ ★☆★
 全国の中小企業の中から経済的、社会的に優れた成果を挙げている企業を選んで
贈られる、わが国で最も歴史と実績のある中小企業のための賞です。
 昭和42年以来、受賞企業は760社におよび、受賞後、多くの企業が発展を遂げ、
わが国の有力企業に成長しています。
 本賞の選考は、年一回、経済産業省、文部科学省、商工会議所、商工会、中小企業
投資育成会社ならびに中小企業基盤整備機構の推薦をもとに厳正な審査を通して行わ
れています。
◆応募締め切り日
6月14日(金)必着
◆詳細
下記のWEBサイトをご覧ください。
 ●公益社団法人中小企業研究センター/「グッドカンパニー大賞」
  https://www.chukiken.or.jp/

ご関心のある方は、お問い合わせください。
(静岡県 経済産業部 産業革新局 新産業集積課
      E-mail:trc@pref.shizuoka.lg.jp )

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣4┫夏季の軽装化(ノーネクタイ、ノー上着など)にご協力をお願いします!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今年も、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動「デコ活」に沿って、
クールビズ~夏季の軽装化(ノー上着、ノーネクタイ等)~の取り組みにご協力ください。
 ●国民運動「デコ活」
  https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/coolbiz/

◎〓◎〓◎〓 【 実施期間:5月 ~ 10月 】 〓◎〓◎〓◎
 上記期間にかかわらず、気温や気候、体感温度に合わせて服装等を調整しましょう。
 当協会の事務局へお出かけの際も、また、当協会で行う定時総会やセミナー等の
イベントのご出席の際にも、ぜひ「クールビズ」でお越しください。
           
 クールビズは「気温に合わせた柔軟なライフスタイル」であり
                「健康にもお財布にも優しい」取組みです!

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣5┫【お願い】代表者等の変更の届け出について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 年度初めは、役員様や経協ご担当者様の変更が多い時期となります。
 当協会へお届け頂いている役員様やご担当者様等に異動があった場合には、お手数
をおかけいたしますが、下記より「会員情報変更届」の書式をダウンロードし、ご記入
のうえ、当協会宛てFAXにてご連絡くださるようお願い申し上げます。
 ●「『会員情報変更届』の用紙はこちらからダウンロードできます」
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=211

併せて、メールアドレスに係る異動についても、下記を参照にご連絡下さい。
 ●「静岡経協通信の「登録」「解除」「変更」はWEBで登録できます」
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=322

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣6┫当協会からのご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記の当協会ホームページよりご覧ください。

 ●「2024年 賃金改定交渉状況調査」へのご協力のお願い
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=762

 ●会報誌「静岡経協ニュース」2024年夏号
          「誌上暑中見舞い」名刺広告掲載のお願い
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=97

 ●【参加無料】人事・労務管理対策セミナー「テーマ開催コース」及び
   「人事労務担当者向け基礎コース」のご案内 (静岡県労働教育委託事業)
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=390

 ●【ご好評】たくさんの視聴申し込みをいただいています!
        会員限定で無料配信! オンデマンド講座のご案内
    ◎「賃上げの動向を踏まえた賃金体系見直しの課題」
      https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=1217
    ◎「無自覚パワハラを防ぐパワハラチェックリストの活用」
      https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=1218

 ●2024年春開講「通信教育講座」のご案内
       ~「主体的なキャリア形成、学び直し」に是非ご活用下さい~
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=396

 ●随時受付いたします! 静岡経協「お困りごと相談室」(無料)のご案内
  https://shizuokakeikyo.or.jp/preview.php?id=20

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 「静岡経協通信」配信についての「登録」「解除」「変更」は、下記URLに
アクセスいただき、会員様ご自身で入力操作していただくことができます。
  ●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/mail_magazine/
 また、下記URLから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロードし、
ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
  ●https://www.shizuokakeikyo.or.jp/sys_file/upload/files/MMR.pdf
 ご不明な点がございましたら、事務局:岡野までご照会ください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏ 一般社団法人 静岡県経営者協会
┏┏ 〒420-0853 静岡市葵区追手町10番303号 新中町ビル3F
┏┏┏ TEL:054-252-4325  FAX:054-252-2362
┏┏┏┏ E-mail:info@shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏ HP-URL:https://www.shizuokakeikyo.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏