◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆ ◆
◇ 静岡経協通信 69号 発行日 平成26年8月20日(水) ◇
◆ ◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
会員の皆様へ
日頃から静岡県経営者協会の事業にご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
暦の上では秋となりましたが、毎日厳しい暑さが続いております。
体調管理には十分お気をつけください。
各位の一層のご活躍をご祈念申し上げます。
それでは静岡経協通信の第69号をお届けいたします。
∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.第4期「通信教育講座」のご案内
2.「先進企業視察会」参加申込の受付を締め切らせていただきました。
3.静岡県「ふじのくに企業子宝率」調査にご協力願います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
======================================
1. 第4期「通信教育講座」のご案内
======================================
当協会では教育事業の一環として、第4期「通信教育講座」を本年10月
より開講しますのでご案内申し上げます。
おかげさまで、第1期 39名、第2期 107名、第3期 111名と期を重ねるごとに受講者数
が増えてきております。
講座内容につきましては『デイビッド・セインの「世界中で通じる!ものづくり現場の
英語」』、『日本を知って世界に出よう!日本人力アップ講座』などグローバル化に
対応したコースをはじめ、ドラッカーが提唱したテクノロジストを目指した6種類の資格
試験受験コースなど、多彩なラインアップとなっています。
申込み手続きは、申込書を「静岡県経営者協会」にファックスしていただくだけです。
あとは、(訓)日本技能教育開発センターから、会社宛か個人自宅宛に教材が送られ
スタートします。
これまでの「社員教育」に加え、自己啓発のツールとして、ぜひこの通信教育講座を
ご活用いただき、貴社のますますのご発展のための最大の武器である「人財」の育成の
一助となれば幸いに存じます。
■詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
======================================
2.「先進企業視察会」参加申込の受付を締め切らせていただきました。
=====================================
先般「先進企業視察会」のご案内をさせていただきましたが、お陰さまで、当初予定
しました定員30名となりました。
つきましては、誠に恐縮ですが「参加申込」の受付を締め切らせていただきました。
「先進企業視察会」は、当協会の重点事業であり来年度も引き続き実施する予定です
ので、今後ともご参加いただきますようお願い申し上げます。
======================================
3.静岡県「ふじのくに企業子宝率」調査にご協力願います。
=====================================
静岡県は、安心して子育てしながら働ける企業を発掘し、従業員の子育て環境の改善
を促進するための調査を実施しておりますので、ご協力願います。
企業子宝率とは、企業の従業員(男女を問わず)が、在職中にもつことが見込まれる
子どもの数を表します。
調査の概要は次のとおりです。
●調査対象
◇県内に事業所がある日本人の常用雇用者が10人以上の企業
◇県内に本社がある企業の場合は、全ての事業所(国内に限る。)の
常用雇用者
県外に本社がある企業の場合は、県内にある事業所の常用雇用者
☆なお、調査対象企業には、当協会の会員企業の皆様も含まれておりますので、
調査票が届いた企業様あるいは県職員による訪問調査の対象企業様には、ご協力
いただきますようお願い申し上げます。
●調査結果の活用
渥美由喜氏監修の下、「企業子宝率」が高く、先進的な子育て支援の取組等
を実践されている企業を表彰するとともに、その情報等を県内外に広く発信
していきます。
●詳細は、以下の静岡県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-130/kodakara.html
当協会ホームページからでも、確認できます。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
静岡経協通信(旧メールマガジンより名称変更しました)配信の「登録」・「解除」
・「変更」は、当協会ホームページから「静岡経協通信 メールアドレス登録表」を
ダウンロードし、FAXいただければ、当協会にて登録いたします。
また、会員様ご自身の入力操作により、当協会ホームページの『会員専用ページ』
から登録することもできます。
なお、『会員専用ページ』へのアクセスについては、別途ご連絡済みの「ユーザー名」
と「パスワード」が必要です。
ご不明な点がありましたら、下記へご照会ください。
静岡県経営者協会 TEL 054-252-4325 土屋
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆