静岡経協通信第80号 2015/01/30

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ◆                                   ◆
 ◇   静岡経協通信  80号  発行日 平成27年1月30日(金)   ◇
 ◆                                   ◆
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

会員の皆様へ

 インフルエンザの流行期に入りました。うがい・手洗いを励行し、ウィルスに
感染しないようお気を付けください。

それでは静岡経協通信の第80号をお届けいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「平成27年版 会員名簿」

「第7回 経営改革シンポジウム開催レポート(平成26年11月開催)」

「2015年版 経営労働政策委員会報告(経団連)」を発送しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

∞∞∞INDEX∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Ⅰ.経済4団体による「合同入社式」開催のご案内

Ⅱ.「働き方改革」に向けた取組に関する要請について

Ⅲ.健康づくり講演会と表彰式のご案内

Ⅳ.ふじのくに さくや姫サミットの開催のご案内

Ⅴ.静岡県立大学グローバル地域センター主催の連続公開講演会のご案内

Ⅵ.「キャリアアップ助成金」のご案内

Ⅶ.全国健康保険協会 静岡支部による「健康セミナー」開催のご案内(再度のご案内)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

======================================
Ⅰ.経済4団体による「合同入社式」開催のご案内
======================================

 今般、標記の入社式を開催しますので、希望される事業所におかれましては、ぜひ
ご参加いただきますようご案内申し上げます。

<概要>
 県内経済4団体(静岡県商工会議所連合会、商工会連合会、中小企業団体中央会、
経営者協会)では、静岡県経済発展の一翼を担う新入社員を地域全体で祝福・激励し、
社会人としての一歩を踏み出していただく機会として「合同入社式」を下記の3会場で
開催いたします。
 ご父兄や学校、関係者の方の同行も歓迎します。是非、多数のご参加をお願い申し
上げます。

<日時・会場> 10:00~12:00
【浜松会場】 3月26日(木) アクトシティ浜松 コングレスセンター4階
【沼津会場】 3月27日(金) プラサ ヴェルデ コンベンションホールA
【静岡会場】 3月30日(月) しずぎんホールユーフォニア

<お問合せ・お申込み等>
 ○内 容 1.主催者挨拶 
      2.静岡県・静岡労働局来賓祝辞
        (静岡県は知事または副知事、労働局は労働局長の予定です。) 
      3.先輩社員代表 激励の言葉
      4.歓迎の言葉
      5.新入社員代表 誓いの言葉

 ○参加料  無 料

 ○お問合せ先  静岡県商工会連合会        ℡054-255-8080
        静岡県中小企業団体中央会     ℡054-254-1511
        (一社)静岡県経営者協会      ℡054-252-4325
        (一社)静岡県商工会議所連合会  ℡054-252-8161
    
 ○詳細・お申込みは、当協会ホームページのダウンロード書類からダウンロードの
  うえ、FAXにてお申込みください。
        ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/

 ○お申込み締切   3月6日(金)


======================================
Ⅱ.「働き方改革」に向けた取組に関する要請について
======================================

 静岡労働局から柳瀨倫明労働局長名で標記の要請がありますので、この取組に協力
いただくとともに、周知いただきますようお願い申し上げます。

 ○「働き方改革」に向けた取組に関する要請書は、当協会ホームページにて、ご確認
   ください。
   ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/


======================================
Ⅲ.健康づくり講演会と表彰式のご案内
======================================

 県では、働き盛り世代の健康増進を図るため、職場における健康づくりを推進して
います。
 このたび、受賞企業による事例発表を盛り込んだ「平成26年度健康づくり活動に
関する知事褒賞」表彰式および講演会を開催します。みなさまのご来場をお待ちして
います。

 ○日時・会場 平成27年2月21日(土)13:30~15:50
        プラサ ヴェルデ コンベンションホールB

 ○講演会   「企業と連携した健康づくり」   (15:00~)
        浜松医科大学健康社会医学講座教授  尾島 俊之 氏

 ○募集人数  200名(先着順)

 ○参加費   無 料

 ○詳細・お申込みは、当協会ホームページのダウンロード書類からダウンロードの
  うえ、FAXにてお申込みください。
  ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/


======================================
Ⅳ.「ふじのくに さくや姫サミット」の開催のご案内
======================================

 静岡県では、県内における女性の活躍をより一層推進し「女性が活躍する静岡県」
とするため、以下により「ふじのくに さくや姫サミット」を開催いたします。
「ふじのくに さくや姫サミット」では、政治、行政、経済などの分野で指導的地位
にある女性が一堂に会し、基調講演や交流会等を開催します。様々な分野で活躍して
いる女性管理職とのネットワークを構築し、女性の活躍推進について学ぶ大変良い
機会と存じますので、是非御参加賜りたく御案内申し上げます。

1.日 時  平成27年3月8日(日)午後1時~5時50分まで(開場12時)

2.場 所  静岡県男女共同参画センター あざれあ 大ホール

3.対 象  企業、行政の女性管理職の方、女性管理職を目指している方、
       企業、行政の女性活躍推進担当部署の方(男性も可)、
       県、市町議会の女性議員の方

4.定 員  200名(事前申込、定員になり次第締切ります)

5.参加費  無 料


======================================
Ⅴ. 静岡県立大学グローバル地域センター主催の連続公開講演会のご案内
======================================

 静岡県立大学グローバル地域センターでは、世界経済、産業や国際関係の大きな流れ
と、その中での日本や日本の産業の立ち位置、今後の方向性について、県民に情報・
考察の観点を提供すべく、本件出身等の実業家を講師とする講演会を開催します。

1.講師・開催日時

  ○第4回「グローバル化する医薬品産業と中外製薬の戦略」

  ○平成27年3月12日(木)18時30分~20時(開場 18時)

  ○講師:永山 治氏(中外製薬株式会社 代表取締役会長 兼 最高経営責任者)

2.会場  静岡県男女共同参画センター「あざれあ」6階 大ホール
     (静岡市駿河区馬淵1丁目17-1)

3.参加料 無 料

4.詳細・お申込みは、静岡県立大学グローバル地域センターのホームページからお申込み
  ください。
  http://global-center.jp/holding_guidance/26_1209/index.html


======================================
Ⅵ.「キャリアアップ助成金」のご案内
======================================

 非正規雇用労働者のキャリアアップに取り組み、意欲、能力を向上させ、事業の
生産性を高め、優秀な人材を確保するために、是非、この助成金制度をご活用ください。

○詳細は、当協会ホームページのダウンロード書類からパンフレットをダウンロード
 してください。
 ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/


======================================
Ⅶ.全国健康保険協会 静岡支部による「健康セミナー」開催のご案内(再度のご案内)
======================================

 全国健康保険協会 静岡支部では、県・市町・各経済団体および企業と連携し健康
優良事業所を創出する「ふじのくに健康事業所創出プラン」において、種々の活動を
展開する予定です。
 今般、その取組の一環として、以下のセミナーが開催されますので積極的なご参加を
お願い申し上げます。

<事業主様向けセミナー>
1.日  時 平成27年2月20日(金)15:30~
2.場  所 ホテルアソシア静岡 3階 葵の間
      (静岡市葵区黒金町56 JR静岡駅北口徒歩1分)
3.演  題 「社員への健康投資が企業の持続的な成長を促す
                      ~協会健保を活用した工夫~」
4.講  師 東京大学政策ビジョン研究センター特任助教 古井 祐司 氏
5.募集人数 100名(先着順)
6.参加料  無 料

<従業員及び家族向けセミナー>
1.日  時 平成27年2月21日(土)14:30~
2.場  所 静岡県男女共同参画センターあざれあ 6階 大ホール
      (静岡市駿河区馬渕1-17-1 JR静岡駅西へ徒歩10分)
3.演  題 「タニタの社員食堂健康セミナー~おいしく食べて健康づくり~」
4.講  師 タニタヘルスリンク株式会社
5.募集人数 300名(先着順)
6.参加料  無 料

○詳細・お申込みは、当協会ホームページのダウンロード書類からダウンロードのうえ、
 FAXにてお申込みください。
 ■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 静岡経協通信(旧メールマガジンより名称変更)配信の「登録」・「解除」・「変更」
は、当協会ホームページから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロードし、
FAXいただければ、当協会にて登録いたします。
また、会員様ご自身の入力操作により、当協会ホームページの『会員専用ページ』から
登録することもできます。
なお、『会員専用ページ』へのアクセスについては、別途ご連絡済みの「ユーザー名」
と「パスワード」が必要です。

ご不明な点がありましたら、下記へご照会ください。
 静岡県経営者協会 TEL:054-252-4325 常盤

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 一般社団法人 静岡県経営者協会
 〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
   TEL:054-252-4325   FAX:054-252-2362
   Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
   ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆