◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
静岡経協通信 92号 発行日 平成27年7月27日(月)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
会員の皆様へ
梅雨明けとともに、猛暑がやってきました。
暑さはこれからが本番です。こまめな水分補給による熱中症予防対策など体調管理
には十分留意され、この夏を乗り切りましょう。
それでは静岡経協通信の第92号をお届けいたします。
∞∞∞<インデックス>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Ⅰ.「第一種・第二種衛生管理者受験のための対策講座」の開催について
☆☆☆2日間の講習会で、合格率92.2%の実績で好評☆☆☆
Ⅱ.平成27年度就職面接会「第1回大学生等就職フェア」参加企業募集のお知らせ
Ⅲ.就職支援サイト「しずおか就職net」への
プレエントリー機能追加のお知らせについて
Ⅳ.「平成27年度静岡県女性リーダー育成セミナー」受講募集のお知らせについて
以下、再度のお知らせとなります
Ⅴ.「平成27年度地区別会員交流会」の開催について
Ⅵ.「平成27年賞与・一時金交渉状況調査」へのご協力のお願いについて
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
====================================
Ⅰ.「第一種・第二種衛生管理者受験のための対策講座」の開催について
====================================
衛生管理者は労働安全衛生法第12条により、常時50人以上の労働者を使用する
事業場で選任が義務付けられている国家資格です。
選任する必要があるにもかかわらず未選任である場合、労働安全衛生法違反となり
罰則規定が適用される可能性もあります。
そこで、当協会では、㈱ウェルネットから講師をお招きし、①2日間の講義で合格
レベルまで到達、②過去の出題傾向を徹底分析し、試験に出るポイントを絞った無駄
のない効率的な学習、③難しい専門用語や内容を語呂合わせを使って分かりやすく解
説、④講義→演習→解説のサイクルで実力が身につく講義内容等で好評の、スピード
合格を目指す衛生管理者受験対策セミナーを下記のとおり開催いたします。
皆さまの多数ご参加をお待ちしております。
≪講座概要≫
●講師
株式会社ウェルネット 専任講師 中村 文彦 氏
●内容
【1日目】 【2日目】
・出題傾向分析と合格学習法 ・理解度テストと解説(労働衛生)
・関係法令[1](労働安全衛生法) ・労働生理
・関係法令[2](労働基準法) ・理解度テストと解説(労働生理)
・理解度テストと解説(関係法令) ・有害業務(※第二種講習の方は対象外)
・労働衛生 ・理解度テストと解説(有害業務)
●日時
【1日目】 平成27年10月21日(水)9:30~16:30
【2日目】 平成27年10月22日(木)9:30~16:30
※第二種を受験の方は、2日目は12:30が終了時刻となります。
●場所
静岡県教育会館 4階 B会議室
(静岡市葵区駿府町1-12 TEL:054-252-1011)
●参加費
<第一種> 29,740円 <第二種> 26,480円
・テキスト・問題集など教材一式を含む(消費税込み)
・昼食代込み(第二種を受験の方は1日目のみ)
●定員
30名 (※定員になり次第締切らせて頂きます。)
●申込締切日
平成27年10月9日(金)
●申込方法ほか
詳細については、当協会ホームページにて、ご確認ください。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
====================================
Ⅱ.平成27年度就職面接会「第1回大学生等就職フェア」参加企業募集のお知らせ
====================================
静岡県、静岡労働局、ハローワーク及び静岡県中小企業団体中央会では、標記のフ
ェアへの参加企業を募集しています。
静岡県内の雇用情勢については、回復傾向にあるものの、新規学校卒業者をめぐる
就職環境については、特定企業への応募が集中する一方で人出不足の企業が存在する
など、雇用のミスマッチが懸念されています。
こうした状況を踏まえ、静岡県、静岡労働局、ハローワーク及び静岡県中小企業団
体中央会では、一人でも多くの学生等の就職支援を図るため、平成28年3月卒業予
大学(院)、短大、高専、専修学校等の学生及び卒業後3年以内の求職者を対象に、
就職面接会「第1回大学生等就職フェア」を開催することとなり、参加企業の募集を
していますのでご案内します。
≪平成27年度就職面接会「第1回大学生等就職フェア」≫
●開催日・会場 中部会場 平成27年9月 2日(水) グランシップ
東部会場 平成27年9月10日(木) キラメッセぬまづ
西部会場 平成27年9月16日(水) アクトシティ浜松
●開催時間 各会場ともに 13:00~16:00
●申込期限 平成27年8月10日(月) 17:00まで
○参加条件、申込方法等の詳細は、下記ホームページをご覧ください。
■静岡県ホームページ:http://www.koyou.pref.shizuoka.jp/
====================================
Ⅲ.就職支援サイト「しずおか就職net」への
プレエントリー機能追加のお知らせについて
====================================
静岡県では、大学生等の就職活動を支援するため、就職支援サイト「しずおか就職
net」を運営し、県内企業の採用情報や就活イベントに関する情報等を掲載すると
ともに、メールアドレスを登録した学生等に、県内企業の魅力や就活イベントなどの
情報を配信しています。
このたび、当サイトにプレエントリー機能を追加し、7月17日から事業主の情報
入力、8月3日から学生からのプレエントリーの受付を開始します。
会員企業におかれましては、本機能のご活用を是非検討いただきたく、ご案内いた
します。
●本件についてのお問い合わせ先
静岡県経済産業部就業支援局雇用推進課 TEL:054-221-3575
■静岡県ホームページ:http://www.koyou.pref.shizuoka.jp/
====================================
Ⅳ.「平成27年度静岡県女性リーダー育成セミナー」受講募集のお知らせについて
====================================
静岡県経済産業部労働政策課より、標記セミナーの受講者募集の案内があり、お知
らせします。
静岡県では、ポジティブ・アクションの一環として、女性役職者育成を目的とした
セミナーを開催することから、積極的な活用をご検討いただきたくご案内いたします。
●「女性リーダー育成セミナー(女性リーダー候補者向け)」
~これまでの仕事を振り返り自分をアップデート!~
開催日・開催場所
9月 3日(木): 静岡商工会議所
10月14日(水): 静岡商工会議所
10月 7日(水): 浜松商工会議所
10月21日(水): 沼津商工会議所
●「女性リーダー育成セミナー(上司・経営者・人事労務管理者向け)」
~女性部下の可能性を引き出す人材育成・組織運営を学ぶ~
開催日・開催場所
9月 2日(水): 静岡商工会議所
10月 1日(木): 浜松商工会議所
10月13日(火): 沼津商工会議所
●申込方法など
セミナーの詳細については、下記ホームページをご覧ください。
■静岡県ホームページ:
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-210/womanleader2015.html
====================================
Ⅴ.「平成27年度地区別会員交流会」の開催について(再度のお知らせ)
====================================
恒例となりました地区別の「会員交流会」を、今年も東・中・西部の3地区で開催
いたします。
本交流会は、同じ地区で活躍されている会員の皆様が当協会の役員も交えて親しく
意見交換を行い、相互に研鑽をはかることを目的に開催しているものです。
初めてご参加される会員様はもとより、できるだけ多くの会員の皆様にご参加いた
だき、今年度も交流会を盛り上げたいと思いますので、ご多用中とは存じますが、何
とぞご参加賜りたくお願い申し上げます。
代表者の方のご参加が叶わない場合は、代理の方のご参加についてご配慮いただけ
れば幸甚に存じます。また、1社で複数でのご参加も大歓迎です。
なお、準備の都合上、7月8日付にて送付いたしました「参加申込書」を(ホーム
ページよりダウンロードもできます)、8月7日(金)までにFAXにてご送信いた
だきたくお願い申し上げます。
(1) 日時・会場
【中部地区】9月 9日(水) ホテルセンチュリー静岡
【東部地区】9月16日(水) ホテルコンコルド浜松
【中部地区】9月18日(金) ホテルグランド富士
※時間は、いずれも「16:00~18:30」となります。
(2) 次 第(各地区共通)
16:00~ 岩崎会長挨拶
秋山専務理事 「平成27年度上半期事業実績報告」
16:20~ 講演会 演題 「まち・ひと・しごと創生総合戦略
~経済振興と雇用の創出」(仮題)
講師 【中部地区】静岡県企画広報部長 白井 滿 氏
【西部地区】静岡県政策企画局長 鈴木 茂樹 氏
【東部地区】静岡県政策企画局長 鈴木 茂樹 氏
17:10~ 交流懇親会
(3) 参加費 5,400円(5,000円+消費税400円)/人
※当日はノーネクタイでご参加ください。
詳細は、当協会ホームページにてご確認ください・
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
====================================
Ⅵ.「平成27年賞与・一時金交渉状況調査」へのご協力のお願いについて
(再度のお知らせ)
====================================
7月8日付にて当協会より全会員様宛に「平成27年賞与・一時金交渉状況調査」
をお送りいたしましたので、本調査にご協力くださるようお願い申し上げます。
本調査は、毎年この時期にご協力をお願いしているものです。
本調査については、多くの会員企業の皆様からのご回答を集計できれば、より精緻
な計数の集約につながっていくことから、是非ご協力のほど、よろしくお願い申し上
げます。
調査結果につきましては、会報誌「経協ニュース10月号」に掲載いたします。
【回答方法】
お送りした調査票にご記入いただき、同封した返信用封筒に入れて、
8月7日(金)までにご返送くださるようお願いします。
詳細は、当協会ホームページにて、ご確認ください。
■経協ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
静岡経協通信(旧メールマガジンより名称変更)配信の「登録」「解除」「変更」
は、当協会ホームページから「静岡経協通信メールアドレス登録表」をダウンロード
し、ご記入のうえFAXいただければ、当協会にて登録いたします。
また、会員様ご自身の入力操作により、当協会ホームページの『会員専用ページ』
から登録することもできます。
なお、『会員専用ページ』へのアクセスについては、別途ご連絡済みの「ユーザー
名」と「パスワード」が必要となります。
ご不明な点がありましたら、下記へご照会ください。
静岡県経営者協会 TEL:054-252-4325 岡野
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
一般社団法人 静岡県経営者協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10-303 新中町ビル3F
TEL:054-252-4325 FAX:054-252-2362
Eメール:info@shizuokakeikyo.or.jp
ホームページ:http://www.shizuokakeikyo.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆